2月5日は千葉に行ってきます~靴購入の予定も~
1月26日の岐阜羽島に続いて2月5日は千葉市に行ってきます.
千葉にはコーディネーター時代の研修等で何回か行ったことがありますが,今回は千葉県地域生活定着支援センター主催の講演会でお話をさせていただきます
日 時 平成25年2月5日(火) 13:30~17:00
会 場 千葉市生涯学習センター(千葉市中央区弁天3丁目7番7号)
℡043-207-5811
内 容 「触法障がい者の弁護と支援」
13:40~14:50 原田和明講演(質疑応答含む)
~刑事司法分野における弁護士と福祉専門職の連携~
15:00~15:30 千葉県弁護士会会員の事例報告
~若手弁護士の事例報告と講師による講評~
15:40~16:50 大石剛一郎弁護士講演(質疑応答含む)
~触法障がい者支援をめぐる新たな試みと今後の展望~
すでに定員オーバーで募集は終了しているようです.
午後からの講演なんですが10時ごろには千葉に着くようにしたいと思っています.というのは,千葉刑務所にあるCAPICの展示場に靴を買いに行きたいのです.もうカタログでお目当ては見つけていて,月曜日に予約してみようかと思っています.
ちなみに今普段はいている靴も12月にCAPICのE-Shopで買った地元神戸刑務所製ストレートチップです.
千葉刑務所はLA刑務所ですから受刑者の技術に期待しているのです.ちなみにお目当ての靴の値段は5000円也!
久しぶりに大石先生にもお会いできるし,懇親会へお誘いもいただいているので,また新しい出会いを楽しみにしています.
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント